2006年08月15日

ゲド戦記もジブリ作品

ゲド戦記もジブリ作品
ジブリ作品を久しぶりに、劇場で見た。
宮崎駿作品といえば、テレビで「未来少年コナン」を観た時、その面白さと痛快さに釘付けになり、劇場で「風の谷のナウシカ」を観た時、その完成度の高いストーリーに感動を覚えた。
そんな、看板を背負っての今回の作品だけに、観る前からの期待はあったのだが、よくできた映画にも関わらず肩に力の入ったままのストーリー展開に少々疲れを感じた。
ブランドで、映画を観てはいけないのは十分承知していたはずなのだが…


同じカテゴリー(つぶやきの言葉)の記事
一日一前へ
一日一前へ(2007-09-04 17:32)

この魚の名前は?
この魚の名前は?(2006-10-24 08:09)

240円也
240円也(2006-10-17 21:19)

どでかいパーカー
どでかいパーカー(2006-10-07 07:38)

どいつのマーカー
どいつのマーカー(2006-09-26 13:30)

What is this?
What is this?(2006-09-23 16:23)


Posted by バンダナシェフ at 14:05│Comments(1)つぶやきの言葉
この記事へのトラックバック
公開から3日目の月曜日、今見た。夏休み中なので、子供たちがいっぱいいた。上映時間が二時間近くあるはずなのに、非常に短く感じた。世界観が浅い印象を受けた。 ...
ゲド戦記【とらちゃんのゴロゴロ日記-Hamazo】at 2006年08月15日 14:45
この記事へのコメント
バンダナシェフさん、こんにちは。
ゲド戦記は、あまりいい出来ではないと思っています。
詳しくは、わてのブログではなくHPの鑑賞記を見てください。
ゴロゴロ。
Posted by とらちゃん at 2006年08月15日 14:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゲド戦記もジブリ作品
    コメント(1)