2006年06月24日

ドイツフォルム

ドイツフォルム
ドイツと言えば、自動車など工業の盛んな国。
自ずと、工業デザインも発達し、日本の繊細なデザインとは違い、機能プラス遊び心の含まれたデザインは素晴らしい、ジャンルは違えども、同じデザインを生業にしている私としては、渡独前からの楽しみだったのです。
その中で、写真に収めることができたものを紹介していきたいと思います。
最近日本では、携帯電話の普及に伴い、街ではめっきり見かけなくなった公衆電話。ドイツでも同じ状況と言え、繁華街の裏通りにある、今度、高原が移籍することになったフランクフルトのオフィシャルショップの前でなにげに見つけたものです。


同じカテゴリー(ドイツの地より)の記事
残している事の凄さ
残している事の凄さ(2006-07-07 13:22)

まだ使えない塩
まだ使えない塩(2006-07-06 17:23)

ドイツ美人2連発
ドイツ美人2連発(2006-07-02 17:35)

ゲーテに学ぶ
ゲーテに学ぶ(2006-06-30 17:15)

派手〜ダネ〜
派手〜ダネ〜(2006-06-30 09:10)

唯一の写真
唯一の写真(2006-06-29 19:30)


Posted by バンダナシェフ at 10:35│Comments(0)ドイツの地より
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ドイツフォルム
    コメント(0)