2006年09月19日
すんごい判子屋

以前こんな看板のはんこ屋さんをみたことがあります。
「珍名さんいらっしゃい。」
ということは、このはんこ屋さんには、約30万種のはんこがあるってこと。
そんなバカな。こういうのを誇大広告というのではないでしょうか。
今日は、苗字の日
1870(明治3)年、戸籍整理のため、太政官布告により一般市民も苗字を持つことが許されたのがこの日です。しかし、市民は苗字がなくても不自由しないので、苗字を名乗ろうとはせず、1875(明治8)年2月13日(苗字制定記念日)に、すべての国民が姓(苗字)を名乗ることが義務づけられました。
Posted by バンダナシェフ at 01:15│Comments(0)
│はじまりの一枚