2006年07月10日

ジダン有終の美飾れず

ジダン有終の美飾れず
フランスが、PK戦の末イタリアに敗れた。
ジダンも、延長後半、一発レッドで退場する事態となり、見ている私にとって何となく消化不良で終わってしまった感じがする。
終わってみれば、イタリアの堅固な守備力が秀逸であったといわざる終えない。
話はイタリアの中盤のピルロ選手だが、どこかで見た顔だとずっと思っていた所、今日見ていて思い出しました。
映画「ダイハード」の悪役のボスがそっくり。
あ〜すっきりした。


同じカテゴリー(ドキワクな催し)の記事
天龍川町の秋祭り
天龍川町の秋祭り(2006-10-10 10:48)

HAMAZO FUTSAL CLUB2
HAMAZO FUTSAL CLUB2(2006-09-20 10:10)

HAMAZO FUTSAL CLUB1
HAMAZO FUTSAL CLUB1(2006-09-12 17:03)

今日は外飯
今日は外飯(2006-08-28 08:35)

情報満載
情報満載(2006-08-25 10:15)


Posted by バンダナシェフ at 06:31│Comments(1)ドキワクな催し
この記事へのコメント
見えない部分での攻防が明らかになった試合でした。
まあイタリアDFの悪口なのですけれども・・・・。
でも、ノムさんの囁き戦術みたくわりと有効なのかなと思います。
でも、W杯の品格を大事にしてもらいたいと思いましたね。
Posted by RIN5 at 2006年07月10日 16:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジダン有終の美飾れず
    コメント(1)