2006年09月15日

キャビアをすくう

キャビアをすくう
世界3大珍味の一つ、「キャビア」
今や、チョウザメの乱獲などでその希少価値が上がる一方らしいです。
しかし、キャビアも魚卵の一種には違いがないので、日本人にはお茶漬けで食べるのが一番あっているかもしれません。
そのキャビアを、すくうスプーンはシルバー製が最も良いと思っていたのですが、最近そうでもないような情報を耳にしたので、ほんとはどっち?というかんじです。

今日は、シルバーシート記念日
1973(昭和48)年、東京・中央線の電車に初めて老人・身体障害者の優先席「シルバーシート」が設置されました。
1997年に、「優先席」に改称されました。


同じカテゴリー(はじまりの一枚)の記事
すんごいですね〜
すんごいですね〜(2006-11-10 08:40)

樫の木
樫の木(2006-11-09 10:06)

感動の場面
感動の場面(2006-11-07 11:26)

覚えていますか
覚えていますか(2006-10-30 10:47)


Posted by バンダナシェフ at 09:04│Comments(1)はじまりの一枚
この記事へのコメント
バンフさん、こんばんは。

20日(水)の波乗りは参加できそうでしょうか?
Posted by あきちゃん at 2006年09月15日 17:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャビアをすくう
    コメント(1)