2006年08月06日
カードゲーム

カードゲーム、いわゆるギャンブルの時、片手で食べられる物と考えられて作られたのが、パンとパンの間に具材を挟んだ、考案した人物の名前をとって「サンドイッチ」。
そこで、そのサンドイッチで、ポピュラーなのは、玉子サンド、ツナサンド、ハムサンド…
今日は、ハムの日
「ハ(8)ム(6)」の語呂合わせから、日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定した記念日です。ちなみに、日本のハム作りは1918(大正7)年がスタートです。
Posted by バンダナシェフ at 01:11│Comments(2)
│はじまりの一枚
この記事へのコメント
ハムの日ねッッ‥
酉幸のメニューにハム入れてくれるよーにお願いしてみる(^-^)
今日はハムカツ食べる日だと言い張ります!!!
酉幸のメニューにハム入れてくれるよーにお願いしてみる(^-^)
今日はハムカツ食べる日だと言い張ります!!!
Posted by エプロンママ at 2006年08月06日 02:34
エプロンママさんへ
ハムカツ良いですね。
私の世代だと、ハムの回りが赤いヤツが定番だった様な気がします。
ハムカツ良いですね。
私の世代だと、ハムの回りが赤いヤツが定番だった様な気がします。
Posted by バンダナシェフ at 2006年08月06日 13:42