2006年05月15日
プレ浜名湖jam メシの料理

まずは、「キノコの和風パエリア」。
通常、パエリアには、チキンブイヨンなどのスープで炊くのですが、あえて鰹節を主とした出汁で炊いてみました。キノコの風味も相まって、上手くし上がりました。バンダナ的には75点。

二品目は、「固まりベーコンのポトフ」。
この料理は、私のレパートリーの中では定番のもの。ブロックのベーコンとソーセージから出る出汁がこのポトフのキモで、味付けは少々のコンソメと塩こしょうのみ。いたって簡単、でもいけます。85点。

三品目は、「きれいなサラダ」。
敷き詰めたサラダ菜に、トマトと裂けるチーズをのせ、最近お気に入りのハニーマスタードのドレッシングをかけたもの。このドレッシング結構いけます。70点。

四品目は、『ふわふわのスペイン風オムレツ」。
薄い土鍋にバターをしき、卵を軽くかき混ぜながら、頃合いをみてシーフードミックスを入れてフワフワな感じになる少し手前で火を止め、粉チーズをタップリふりかけバーナーで焼いて出来上り。見た目も美味しそうに出来ました。90点。

最後が、「イカのグリルの青のりソースがけ」。
イカをステーキパンでグリルしたものの上に、生の青のりを出汁でのばしたものをかけたもの。少し気取って盛りつけしてみました。85点。
次回は何をつくろうかなぁ。
写真を提供していただいたイチローさんに感謝、感謝。
Posted by バンダナシェフ at 11:05│Comments(1)
│おもてなしの心
この記事へのトラックバック
浜名湖jam0520 5月20日(土)に迫る浜名湖jamの広報をキチンとしよう!と、今回広報と取りまとめを担当してくれているマエストロこうじぃ~さんとパンドラの玉手箱のmakotakuさんが...
ブロガーメシ【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月15日 12:18
浜名湖jam0512の企画運営スタッフのバンダナシェフの本職はグラフィックデザイナー、jamでは浜名湖の風を感じながら食べる料理を担当してくれます。最近良く聞かれるのですが、本職...
プレ浜名湖jam メシ【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月15日 12:18
バンダナシェフの事務所の奥の院に集まったのはぷらっとほーむ時々コンサルの中野さん、浜松HAPPY化計画のめぐみさん、パンドラの玉手箱のmakotakuさん、マエストロこうじぃ〜さん。そし...
みんなが集えば【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月15日 12:19
浜名湖jamってなに? 何をするの? 知ってもらいたくて磐田ブログ村と浜松ブログ村で少しお話しました。でもね、ブログの仲間の中にjamって言葉が生まれ、知られた後に参加した皆さん...
浜名湖jamのこころ【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月15日 12:54
5月20日(土)に開催される浜名湖jam0520にたくさんの”こころ”をいただいています。昨日は三友庵のおいちゃんから、2時までの営業時間の後、休憩時間を利用して浜名湖まで出張蕎...
jamの心届く【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年05月16日 21:51
この記事へのコメント
昨日はごちそうさまでした。
料理嫌いじゃないんだけど、最近忙しくって、新しいものに挑戦していないなあ。
ふわふわオムレツつくってみようかな。
料理嫌いじゃないんだけど、最近忙しくって、新しいものに挑戦していないなあ。
ふわふわオムレツつくってみようかな。
Posted by 魔女っ子 at 2006年05月15日 16:13