小学校の校門前

バンダナシェフ

2006年09月25日 07:24


私たちの少年時代、小学校の校門前や近くには、必ず駄菓子屋があった。
駄菓子屋といっても、店の奥にはお好み焼きや焼きそばを焼いて食べるスペースがあった。
その頃の一番高いメニューは、「モダン焼」、それが食べたくてお小遣いをためた記憶があります。しかし、お好み焼きなどは通常食べるものではなく、普段はくじ付のヒモのついた飴やカレーせんなど10円で買えるものが主だった。
どころで今でも、「モダン焼」食べられる所があるのでしょうか。

今日は、10円カレーの日
日比谷公園の中にあるレストラン「日比谷松本楼」がこの日に限り10円に好きな金額を上乗せして支払う「10円カレー」を提供。1973(昭和48)年のこの日、1971年に消失したお店を再建したことを記念しています。この日の売り上げは、交通遺児育英基金やユニセフなどに寄付されます。

関連記事