なつかしスーパーカーブーム

バンダナシェフ

2006年07月06日 01:28


私の子供の頃、「サーキットの狼」のヒットにより、スーパーカーが爆発的人気へ。
消しゴムも集めた記憶が…
特に主人公の乗っている、ロータスヨーロッパが憧れの的に。
当然、プラモデルもなかなか手に入らないような状態にもなった。
プラモデルで、思い出した事が、比較的車は作りやすかったのだが、飛行機は難しかったなぁ。

今日は、ゼロ戦の日
1939(昭和14)年、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行が始った。
零戦は堀越二郎が設計した日本最後の艦上戦闘機で、時速533キロ、航続距離3500キロ。1年後の中国戦線から実戦に投入され、第2次大戦中に1万機以上が生産されたそうです。

関連記事